top of page
検索


高齢猫の歯科処置
今回は、15歳の猫さんが『顔が腫れてきた』とのことで来院されました。 顔が腫れるなどの症状の場合、口や歯への細菌感染(歯周病や根尖膿瘍)、腫瘍(がん)などが原因として考えられます。 今回の猫さんは口腔内の検査から、歯の汚れとそこからの感染(根尖膿瘍)と考えられました。...

平和の森AnimalClinic
2023年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:114回


ウサギの診察
本日は、6歳のウサギさんが診察に来てくれました。 『避妊手術の後から、少し肥満気味で、うまく盲腸便が食べられず、お尻にうんちが付着してしまった』とのことで来院されました。 とてもお利口さんでしたので、お尻についた盲腸便を綺麗に取ることができました。...

平和の森AnimalClinic
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:91回


猫の健康診断
今回は、可愛い1歳半の猫さんが健康診断に来てくれました。 健康診断には血液検査、レントゲン検査、エコー検査、便検査、尿検査などがあります。 今回は、飼い主様とお話して、『健康だが最近は血液検査をしていない。心臓のエコー検査はしたことがない。』とのことから血液検査と心臓のエコ...

平和の森AnimalClinic
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:94回


歯石除去・シーラント治療
当院で行った犬の歯石除去(スケーリング)と歯の溝を埋める処置(シーラント治療)をご紹介します。 今回は、3歳の柴犬さんの治療を行いました。 <処置前の様子> まだ若いですが、歯に汚れが付き始めていましたので、まずは全体の歯石をキレイに取ります。そして表面を細かなパウダーで磨...

平和の森AnimalClinic
2023年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:191回
bottom of page