薬用シャンプー・保湿入浴
- 平和の森AnimalClinic
- 2023年11月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年11月7日
保護犬のミギちゃん、ダリくんはフケが多かったため、薬用シャンプーで全身を優しく洗いフケを落としたあとに、保湿入浴と外用の保湿液でしっかりと保湿をおこないました。
保湿入浴中のミギちゃんはとてもお利口さんで、可愛いお顔を見せてくれました。
保湿入浴はとても気持ち良さそうですね。



薬用のシャンプー中のダリ君は少し怖がっていましたが、ドライヤー中は気持ち良さそうにしてくれました。寝ちゃいそうですね。

シャンプー・入浴のあとは外用の保湿液を毛の抜けてしまっているところに塗布していきます。不思議そうな顔をしています。


シャンプー・入浴後は毛並みがふわふわになってくれましたが、皮膚の改善には時間が掛かる為、これからも定期的にシャンプー・保湿治療をしていく予定です。 今回は以下の製品を使って保湿を重点的に行いました。


当院ではトリミングサロン併設のため、飲み薬以外にも薬浴シャンプーや保湿入浴などを使った皮膚科治療に力を入れています。
保湿をすることで皮膚のバリアが強くなり、皮膚トラブルの予防になります。
是非、日々のケアに保湿入浴を取り入れて上げてください。
シャンプーのやり方や頻度、皮膚の痒みやフケが気になるなどのご相談は、お気軽にお電話や公式LINEからご連絡ください。
トリミングサロンのご様子はインスタグラムから是非チェックしてみてください。